タンヤオ(断么九) | 超麻雀 | 麻雀のレベルが、超が付くほどに(普通以上に)なりたいと思う人向けのサイトです。

タンヤオ(断么九)

 

 タンヤオ(断么九)は麻雀の役の中でも出現率が高く、現代麻雀において非常に重要性の高い役となっています。

 

ルールにもよりますが、広く一般的なルールでは門前でも副露をしていても同じ一飜役として扱われ、柔軟性が高い役から使い勝手のいい役となっていて、タンヤオ(断么)作りの巧拙によって麻雀の成績に影響が出るほど重要性の高い役となります。

 

  断么九という名前が示す通りこの役は、么九牌、つまり、字牌(東南西北白発中の7種)と、数牌の一と九を断った手配構成、で、上がった状態のものをさします。

 

 わかりやすく言うのであれば、
数字の2-8までの牌のみを使って和了り形を作る役であり順子であっても刻子であっても、それらの両方が混じっていても一九字牌が混じっていなければ上がりとして認められるので、非常に上がりやすいのが特徴となっています。

 

  上がりやすい役ではありますが、2-8の牌というのは他家からしてみても欲しいところの牌となるので、手牌の中を2-8の牌で埋め尽くすこの役は終盤の守備が難しいというリスクが有ります。

 

そのため、
 極めて攻撃的な役であり使いどころを誤ると大きな手に放銃してしまうおそれがあるので、押し引きが非常に重要なものとなり、簡単なように見えて奥の深い役となっているのです。

 

それと、
 「么九牌を使わない」 というだけなので、(簡単に作れてしまう面もあるため、)
「 食い断無し 」 (ポン・チーをして断么は認めない) というルールもある。

 

 事前に、有り、無し、を確認した方が良いでしょう。

おすすめ麻雀

セガNET 麻雀「MJ」

関連ページ

ツモ(門前清摸和)
役を覚えよう | ツモ(門前清摸和)
リーチ(立直)
役を覚えよう | リーチ(立直)
イッパツ(一発)
役を覚えよう | イッパツ(一発)
ピンフ(平和)
役を覚えよう | ピンフ(平和)
イーペイコウ(一盃口)
役を覚えよう | イーペイコウ(一盃口)
風牌(役牌)
役を覚えよう | 風牌(役牌)
チャンカン(槍槓・搶槓和)
役を覚えよう | チャンカン(槍槓・搶槓和)
ハイテイ(海底摸月)
役を覚えよう | ハイテイ(海底摸月)
ホウテイ(河底撈魚)
役を覚えよう  |  ホウテイ(河底撈魚)
リンシャン(嶺上開花)
役を覚えよう | リンシャン(嶺上開花)
サンショクドウジュン(三色同順)
役を覚えよう | サンショクドウジュン(三色同順)
チャンタ(混全?九)
役を覚えよう | チャンタ(混全么九)
イッツウ(一気通貫)
役を覚えよう | イッツウ(一気通貫)
ダブルリーチ(ダブル立直)
役を覚えよう | ダブルリーチ(ダブル立直)
チートイツ(七対子)
役を覚えよう | チートイツ(七対子)
サンショクドウコク(三色同刻)
役を覚えよう | サンショクドウコク(三色同刻)
ホンロウトウ(混老頭)
役を覚えよう | ホンロウトウ(混老頭)
トイトイホー(対々和)
役を覚えよう |トイトイホー(対々和)
サンアンコウ(三暗刻)
役を覚えよう | サンアンコウ(三暗刻)
ショウサンゲン(小三元)
役を覚えよう | ショウサンゲン(小三元)
サンカンツ(三槓子)
役を覚えよう | サンカンツ(三槓子)
ホンイツ(混一色)
役を覚えよう | ホンイツ(混一色)
ジュンチャン(純全帯?九)
役を覚えよう | ジュンチャン(純全帯么九)
リャンペイコウ(二盃口)
役を覚えよう | リャンペイコウ(二盃口)
チンイツ(清一色)
役を覚えよう | チンイツ(清一色)
スウアンコウ(四暗刻)
役を覚えよう | スウアンコウ(四暗刻)
ダイサンゲン(大三元)
ダイサンゲン(大三元) | 役を覚えよう
九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
役を覚えよう | 九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
テンホウ(天和)
テンホウ(天和) | 役を覚えよう
国士無双 ( コクシムソウ )
役を覚えよう | 国士無双 ( コクシムソウ )
緑一色 ( リューイーソウ )
役を覚えよう | 緑一色 ( リューイーソウ )

TOP 基礎入門はココから